2016年8月12日金曜日

【福岡県】【筑後国】 『柳川藩藩士系図』 家臣名字・苗字リスト

 こんにちは


 福岡県の方の名字を調べていた関係で、



「柳川藩藩士系図」に掲載のある名字・苗字一覧(リスト)



を作成しました。 自分の覚書&みなさんのルーツ探しに使えるかな〜と思って。



 もし福岡柳川地方にお住まいの方で、以下の名字と合致した場合は、ご先祖さまをたどる資料が残っている可能性が大きい、ということです。




\\\\\\\\\\


 ☆登場順なので、このページ内で必要な名字について検索をかけてください。


『柳川藩享保八年藩士系図』



今村  入江  蜂谷  原尻  服部  林  原  西原

西田  西  堀  戸次  十時  都甲  戸塚  友清

龍  小野  岡  岡部  大八木  太田  沖  吉弘

吉田  横尾  立花  高三潴  田代  田中  高尾

武石  多賀  高畠  竹迫  谷川  武島  永松  中村

麦生  村山  内山田  宇野  井本  野尻  大屋

大村  黒木  矢島  山崎  八尋  松原  藤岡  福原

小田部  小泉  許斐  古森  古賀  海老名  遠藤

安東  安部  阿部  天野  佐野  櫻井  佐伯  里谷

清田  城戸  北原  木下  北村  由布  


三池  南部  坂井  三原  高山  京都  因幡  杉森

渡辺  石田  竹原  水原  安本  佐藤  多田  藤田

高木  田尻  足達  小野  宮川  岡田  小串  矢部

奥村  坂井  清水  安武  江島  世戸口  神埼



田原  松岡  塩見  大石  後藤  草野  田尻  田北

高橋  伊部  木本  内田  南里  玉真  永江  松尾

牛原  臼杵  宇美  本木  斎藤  平野  津末  長

堀内  神埼  本庄  本村  森下  井本  屋山  問註所

木村  町野  曽我  四ヶ所  山崎  大城  山川  磯部

荒木  大井  野間  中山  寒田  井手  伯耆  益子

山上  清田  山本  井手口  今泉  佐田    

2016年7月18日月曜日

【福岡県】【筑後国】 『三池藩分限帳』 家臣名字・苗字リスト

 こんにちは


 福岡県の方の名字を調べていた関係で、



「三池藩分限帳」に掲載のある名字・苗字一覧(リスト)



を作成しました。 自分の覚書&みなさんのルーツ探しに使えるかな〜と思って。



 もし福岡三池地方にお住まいの方で、以下の名字と合致した場合は、ご先祖さまをたどる資料が残っている可能性が大きい、ということです。




\\\\\\\\\\


 ☆登場順なので、このページ内で必要な名字について検索をかけてください。



「三池藩分限帳」掲載 名字一覧 (明治2年9月版)


屋山  立花  庵原  佐野  森  吉村  坂井  芳賀

中島  堀  国崎  伊藤  宮崎  月岡  内山田  平塚

辻  渡辺  松浦  中村  田代  山本  福田  松浦

古賀  南  森田  増居  藤平  小川  林  野崎

山川  彌永  平井   今村  山村  青木  清水

岡田  向坂  小柳  上田  安部  斑目  小野  重野

瀬戸  小田原  荒木  小畑  安藤  西山  船津  原

平田  前野  薮内  増井  堤  柳井  平野  森田

森山  寳子  木村  黒木  北原  高石  東原  小野川

川口  浅井  横瀬  喜多  小山  青砥  森山  中野

宮川  宮田  大河内  宮内  堺  黒田  井上  平山

原金  馬場  佐藤  高山  高木  塚本  原田  吉田

西  高井  寺田  池松  松本  稲富  小畑  福山

古庄  市橋  阿部  菅原  上平  久保  川崎  安西

菅野  西福  田中  椎名  牛田  浅野  作重  有賀
 
 関根  坪井  藤本

 

2016年7月12日火曜日

愛知県知多地方の名家・名族 愛知県の人のルーツ・先祖調べ 名字リスト


 こんにちは


 愛知県の方の名字を調べていて、「愛知県(知多)で歴史ある氏族」についての資料を入手したので、


”愛知県知多地方の名家・名族リスト”


を作成しました。 自分の覚書&みなさんのルーツ探しに使えるかな〜と思って。



 もし愛知にお住まいの方で、以下の名字と合致した場合は、ご先祖さまをたどる資料が残っている可能性が大きい、ということです。



あなたのご先祖・ルーツを調べます!あなたのおうちの歴史をひも解いてみませんか? 

https://coconala.com/services/93483 


からご依頼くだされば、お調べしますね!

 

もちろん、古い資料のコピーもお渡しします!

 

__________________

愛知県知多地方(古い氏族の)名字リスト

小川  水野  久松  荒尾  大野  一色  佐治

千賀  久米  平野  

高知県の名家・名族 高知県の人のルーツ・先祖調べ 名字リスト


 こんにちは


 高知県の方の名字を調べていて、「高知県で歴史ある氏族」についての資料を入手したので、


”高知の名家・名族リスト”


を作成しました。 自分の覚書&みなさんのルーツ探しに使えるかな〜と思って。



 もし高知にお住まいの方で、以下の名字と合致した場合は、ご先祖さまをたどる資料が残っている可能性が大きい、ということです。



あなたのご先祖・ルーツを調べます!あなたのおうちの歴史をひも解いてみませんか? 

https://coconala.com/services/93483 


からご依頼くだされば、お調べしますね!

 

もちろん、古い資料のコピーもお渡しします!

 

__________________

高知県(古い氏族の)名字リスト

 

 

<安芸地方>

 惟宗  別府  明神  富永  大野家  一木  多田

 安岡  一円  中岡  北川  桑名  野村  吉田

 清岡  宮地  安田  葉山  岡本  有井  松田

仙頭(千頭)  安芸  黒岩  有沢  並川  五藤

大谷  岩崎  和食  谷岡

 

 <香美地方>

小松  専当  仙頭  山内  柳瀬  梶佐古  久保

門脇  五百蔵  野中  明石  物部  末延  別役

西内  香宗我部  中山田  喜多  池内  上久保

宇田  大石  村田  浜口  松田  浜  米田

西山  村上  島内  山田  上村  徳弘  依光

池田  奥宮  国吉  立田  北村  田村  細川

角田  入交  千屋  島村  浜田

 

<長岡地方>

八木  本山  小笠原  豊永  野中  猪野  長宗我部

斎藤  吉田  江村  中内  中島  高島  田村

福富  天竺  小神  宮地  坂本  能瀬  門田

下村  高野  吉井  公文  横山  広井  利岡

改田  武市  十市  池  土居  岡  水口  大石

溝淵 


<土佐地方>

森  波越  和田  筒井  山中  石谷  奥宮  北代

谷  今井  長岡  徳久  弘田  賀茂


<吾川地方>

宇賀  堀内  吉良  勝賀瀬  小野  山内


<高知市内>

大高坂  国澤(国沢)  金子  久萬  秦泉寺  吉松

大黒  河野  田所  近藤  松岡  岡  楠木  秋月

河田  毛利  吉村  藤岡  仁尾  宮地  山内  福岡

孕石  前野  加賀野井  百々  後藤  板垣  大脇

箕浦  馬詰  佐々木  戸部  森下  鎌田  尾池

川崎  浅井  武藤  森  奥村  大町  津田  谷

寺村  安並  尾崎  坂本  多田  吉井  高島  櫃谷

溝淵  山崎

 

<高岡地方>

越智  深尾  中村  久武  竹内  黒岩  近澤(近沢)

古味  三宮  波川  町田  大平  戸波  宮地  片岡

佐伯  堅田  緒方  細木  山崎  津野  竹村  吉村

下元  武正  三本  川淵  片岡  南部  佐竹  窪川

東  西  西原  志和 

 

 

 

2016年7月11日月曜日

起業セミナーに潜りこんできましたよ。 ”名字”で起業はできるのかしら!

 こんにちは


 歴史やら名字やらに興味があって、まだまだ拙いこんなブログを書いているeineですが、


 「自分のルーツに興味がある人は、実は多いんじゃないかな?」


と思っています。


 
 なので、名字やルーツを調べるサービスのようなものがあれば、みなさんの役に立つはず!と考えて、ココナラで


 

あなたのご先祖・ルーツを調べます!あなたのおうちの歴史をひも解いてみませんか?

https://coconala.com/services/93483




 というサービスをはじめてるのですが、これまで3人の方の依頼を任務完了しましたが、その後はさっぱりです(><;;



(文字化けしている箇所があるな。LINUXのせいかしら)




 うーん。ただの素人だと思われて実績がないからかなあ。




 

 で、そんな時に友だちから「起業セミナーがあるからタダであるから潜り込んでみない?」と言われて、思わず


「行く!」


と答えてしまいました(^^



 というわけで、eineさんは、とある「起業」セミナーに参加したのでありました。




 ・・・タダ、にひかれて(^^;





 ふだん、ひきこもり系女子(苦笑)として活動しているeineさんなので、おっかなびっくりだったのですが、友人がいたのでその陰に隠れながらの参加。




 でも、何かサービスを「仕事」にしてゆく上では、とても勉強になる話を聞くことができて、おもしろかったです。







 『eine流、聞きかじりの起業マニュアル!』


1 まずは事業計画書なるものを作ろう!


 そのためには、「誰にどんなサービスを売りたいのかをじっくり考えないといけない」そうです。


 そもそも、自分のルーツが知りたい人は、やっぱり「自分のことをもっと知りたい!」という意識が高そうだと考えます。



 でも、単に「あなたの名字のルーツはこれですよ」とお教えするだけで、それでいいのかな。と悶々します。うーん、このへんはブラッシュアップしないと。




2 サービスの具体的な案と、その顧客について練ろう!

 
 サービスは、たとえば既に提案している「ご先祖・ルーツを調べます」でしょ?

 で、その顧客はやっぱり「自分のルーツを知りたい人」だよね。


 ・・・なんか発展性のない会話をしているような気がする(笑)


 堂々めぐり感が・・・(苦笑)


 

3 サービスが売れる方法を考えよう!


  うん。これは確実にできてない感じがします。eineはココナラさんにサービスを載せるのがやっとこさで、あとはずっとお待ちの姿勢なのでダメなんですね。


 あとはブログにちょっと書いて、ツイッターでちょっと書いてだけ。


 ええ!まったく何にも考えてませんとも。


  いかん。これではいかん!なんとかせねば。







 ・・・というわけで、起業セミナーさんの「さわり」みたいなのに参加して、eineがいかに何にもしてないか。そもそも、ブログも全然更新してないじゃん!という事実に気づいたわけで。



 名字の由来を知りたい!という人に対して、何かお手伝いができないかな〜という目線は悪くないと思うので、もうちょっといろいろ考えてみます。



 で、愚痴こぼしがてら(笑)ブログにもその経緯を書いていこう!



 題して、eineのプチ起業はできるのか?シリーズ。



 また更新しまーす。

2016年6月10日金曜日

家系図も作れる新「たまごっち」がすごい! 『Tamagotchi m!x』 は、苗字が絶滅する様子までシュミレート?!

 こんにちは。


 たまごっち、というおもちゃが誕生して、はや20年も経つそうですが、うちにもいくつかあったなあ!



 というわけで20周年モデルがバンダイさんから登場するとのことなのですが、

 

 tamagotchi m!x の特設サイト
 http://tamagotch.channel.or.jp/tamagotchi/




 今回のたまごっちの仕様が、なんとも凄いんです!!



 どんな風にすごいのかと言うと、そりゃもう「名字まにあ」的には、まず第一の機能がこれ!




<すごいところ1>

 20世代までの家系図が見られる!!



  私のおうちの家系図すら見られないのに、たまごっちの家系図が見られるというのが凄いです。


 というのも、今回のたまごっちは、MIXというだけあって、2つのキャラクターの遺伝子を引き継いだ


「こども」


が作れてゆくのだそうです。


 うーん、まさに家系ができていく感じ(^^



 さらに、友達のたまごっちとの間にこどもを作るという恐ろしいのかすばらしいのかわからない機能がついて、



 まさに婚活!そして妊活


がたまごっちの中で起きてしまうというすごさ!





<すごいところ2>

 復活?!たまごっちが死ぬ機能。



 そして、今回の新しい試みは、物議をかもした「死ぬ」機能が復活するところ。


 一時期のたまごっちは「死なない」仕様だったようですが、今回は「死ぬ」ことがあるそうです。



 そして、その理由がすごい!



「何代も続いた家系が、絶滅することがあることを表現」



しているのだそうです。




 ひええええ!!!重い、重すぎるわ!!!



 名字まにあ、な私も、身につまされてしまうそうな、



 家系断絶


までやってのける新たまごっちは、本当にすごいです。はあ・・・。やっぱり少子化をとめなきゃね。








2016年6月4日土曜日

真田丸と小保方さん! 解決篇 〜小保方さんは真田さんと協力関係にあった?!〜

 前回、ふと気づいてしまっただけなのに、とても反響が大きくてビックリしてしまった



「真田丸原作に小保方さんが出てくる件」
http://myoujimania.blogspot.jp/2016/06/blog-post.html 


(月曜から夜更かし風に(^^))


ですが、解決の糸口が。






 武田研究の歴史学者、丸島和洋さんからツイートで

https://twitter.com/kazumaru_cf/status/737951471694553089?lang=ja


”沼田城付近に下川田という場所があり(砦があった模様)、そこの有力者(土豪クラス)のひとりが小保方氏です。信幸が行った天正・文禄の検地帳が残ってまして、そこに頻出します。なお、文禄検地は矢沢頼綱最後の仕事でした。”



という重要な情報をいただきました!






 検地帳というのは、年貢の土地台帳みたいなもので、ようするにその土地が「どれくらいの収穫があるのか」「誰のものか」などを記録するためのものです。



 沼田城は、戦国時代には矢澤のおっちゃんが支配していて、その後色々あって、後に大泉兄ちゃんのものになるわけですが、


 小保方一族は、この辺りに住んでいて、禰津氏の家臣になっていた。


ということがわかったわけですね。


 なので、禰津氏も矢澤氏も真田氏と協力関係にありましたので、小保方氏も真田方ということになっていたわけです。




 ぜひ!大河ドラマ真田丸にも、小保方という家臣が出てくればいいなあ!と思います(^^


 だって史実なんだからいいじゃないですか。




 \\\\\\\\\\




 さてさて、でも、真田氏の家臣筋になっているこの小保方さんが、あの小保方さんとどうつながってくるか、ということはやっぱり地理的な状況を確認しておかなくてはいけません。



 沼田城は、現在の群馬県沼田市にあり、この地域は旧名では


「上野国利根郡沼田」


という地域に当たります。



 一方、小保方姓の発祥である群馬県伊勢崎市の東小保方/西小保方は


「 上野国佐位郡東小保方村・西小保方村」


という地域でした。
 



 というわけで、この二つの地域は、




  沼田


  渋川


  前橋
  

 高崎  伊勢崎



みたいな位置関係で、30Kmぐらいしか離れていません。



 おそらく戦国時代には、伊勢崎から北上して沼田で活躍していた小保方一族がおり、矢澤氏や禰津氏の支配下について真田氏とも協力していたのかもしれませんね!




 さて、その小保方一族、そのルーツは



「毛野氏から出た上毛野朝臣末裔」


とされていて、小保方以前は


「生形(うぶかた)」


という表記もあったようです。



 もちろん、現在でも「生形(うぶかた)」さんという名字の方が、おなじ地方にたくさんおられます。




 毛野氏は、第10第の崇神天皇の子供からつながる、という伝承を持っていて、「上毛野」「下毛野」氏に分かれますが、それがそのまま



「上野国」「下野国」


の名前の由来にもなってゆきます。 まさに、古代の群馬・栃木地方の支配者で、名族と言えますね。



ただ、実際には、中央から派遣された一族と、在地の地元豪族とが、ゆるやかにつながっていった氏族ではないか、とも考えられています。





 さあ、これですっきり謎が解けました!(^^