2016年8月12日金曜日

【福岡県】【筑後国】 『柳川藩藩士系図』 家臣名字・苗字リスト

 こんにちは


 福岡県の方の名字を調べていた関係で、



「柳川藩藩士系図」に掲載のある名字・苗字一覧(リスト)



を作成しました。 自分の覚書&みなさんのルーツ探しに使えるかな〜と思って。



 もし福岡柳川地方にお住まいの方で、以下の名字と合致した場合は、ご先祖さまをたどる資料が残っている可能性が大きい、ということです。




\\\\\\\\\\


 ☆登場順なので、このページ内で必要な名字について検索をかけてください。


『柳川藩享保八年藩士系図』



今村  入江  蜂谷  原尻  服部  林  原  西原

西田  西  堀  戸次  十時  都甲  戸塚  友清

龍  小野  岡  岡部  大八木  太田  沖  吉弘

吉田  横尾  立花  高三潴  田代  田中  高尾

武石  多賀  高畠  竹迫  谷川  武島  永松  中村

麦生  村山  内山田  宇野  井本  野尻  大屋

大村  黒木  矢島  山崎  八尋  松原  藤岡  福原

小田部  小泉  許斐  古森  古賀  海老名  遠藤

安東  安部  阿部  天野  佐野  櫻井  佐伯  里谷

清田  城戸  北原  木下  北村  由布  


三池  南部  坂井  三原  高山  京都  因幡  杉森

渡辺  石田  竹原  水原  安本  佐藤  多田  藤田

高木  田尻  足達  小野  宮川  岡田  小串  矢部

奥村  坂井  清水  安武  江島  世戸口  神埼



田原  松岡  塩見  大石  後藤  草野  田尻  田北

高橋  伊部  木本  内田  南里  玉真  永江  松尾

牛原  臼杵  宇美  本木  斎藤  平野  津末  長

堀内  神埼  本庄  本村  森下  井本  屋山  問註所

木村  町野  曽我  四ヶ所  山崎  大城  山川  磯部

荒木  大井  野間  中山  寒田  井手  伯耆  益子

山上  清田  山本  井手口  今泉  佐田    

4 件のコメント:

  1. 勉強させていただいております。祖父の言い遺した我が今村家のルーツでは、先祖に今村但馬守という家老をした者がいたそうです。そして、いつの時代か判りませんが、福岡藩の家老の、お家騒動でおなじみの栗山大膳の次男か三男かが今村家に養子にきているとも言っていました。もう昔々のことですのですが、ご存知の方がいらっしゃれば、お手数とは存じますが、お知らせ下されば幸いです。

    返信削除
  2. 【沖】家のルーツを調べています。我が家の古文書には、《豊後大友家の家臣にして、宗麟没後勝手候となり柳川立花家に仕える》とあります。なるほど「柳川史話 (1984年) | 岡 茂政著」で確認したところ、添付拝領図に100石との記載があります。
    また、昔、知人から「元々、沖一族は、紀州(和歌山県)付近の水軍(海賊)の出ではないか」と聞かされたことがあります。この辺りの流れに関して博学のある方がいらっしゃればご教示いただけますと幸いです。お願いいたします。

    返信削除
  3. 北九州市門司区に在住の今村ともうします。貴君の記事を拝見いたしました。
    幼少のころ、祖父、弥一が言っていたことと一致しますので、書かせていただきました。但馬守は城代家老で、二万石を拝領していたと言っていました。
    多くの家老の、それも立花氏の何人かいる中でのことらしいです。
    弥一の父は源五左衛門と言うのではないかと思いますが、うろ覚えです。
    弥一は明治生まれで、中津市の料亭、蓮見亭の娘と駆け落ちして門司に住み着いたらしいです。弥一の長男は国会の速記をとりながら、早稲田大学で速記の講師をしていました。弥一の長女が私の母で、ミドリと言います。申し遅れましたが、私は隆敏と言います。作詞・作曲をしています。カラオケの機械にも弘祥の筆名で20曲くらい入っています。
    とても懐かしかったので書かせていただきました。

    返信削除